千葉県船橋市薬園台町・I様邸|外壁塗装・ひび割れ補修・歪んでいた雨どい交換

  • 千葉県船橋市薬園台町・I様邸|外壁塗装・雨どい交換 (11)

    Before

    • 千葉県船橋市薬園台町・I様邸|外壁塗装・雨どい交換 (1)
  • 千葉県船橋市薬園台町・I様邸|外壁塗装・雨どい交換 (12)

    After

    • 千葉県船橋市薬園台町・I様邸|外壁塗装・雨どい交換 (10)
    • 千葉県船橋市薬園台町・I様邸|外壁塗装・雨どい交換 (13)
    • 千葉県船橋市薬園台町・I様邸|外壁塗装・雨どい交換 (18)
    • 千葉県船橋市薬園台町・I様邸|外壁塗装・雨どい交換 (14)
施工内容外壁塗装・雨どい交換
使用材料エスケープレミアムシリコン(N-70)

担当からのコメント

千葉県船橋市薬園台町のI様より、外壁塗装・雨どい交換のご依頼をいただきました!

 

【施工前】大きなひび割れ、歪んだ雨どいなど

千葉県船橋市薬園台町・I様邸|外壁塗装・雨どい交換 (11)

I様邸は趣のある和風のお住まいでした。屋根は瓦、外壁はモルタル外壁です。

屋根を点検させていただきましたが、漆喰の劣化や瓦のズレなどは起こっておらず、まだメンテナンスは必要ない状態でした。

大きな問題点は外壁と雨どいです。
外壁はところどころに大きなひび割れが起こっていました。モルタルのひび割れを放置すると内部の鉄骨がサビて膨らみ、外壁を押し出してボロッと大きく剥がれ落ちます。雨漏りの心配もあるので、できるだけ早めの補修が必要な状態でした。

雨どいは経年劣化やゴミが詰まっていたことが原因で歪んでいました。
ゴミなどが詰まると屋根に降った雨水が正常に流れず、オーバーフローを起こします。耐えきれなくなると雨どいは歪んでしまいます。
雨樋が歪むと高いところからボタボタと雨水が落ち、強く跳ねた雨水が外壁や基礎を汚したり、地盤沈下を起こしたりする恐れがあります。

 

【施工中①】ひび割れはVカット工法、パターン付け

外壁にできた大きなひび割れはVカット工法で補修しました。

千葉県船橋市薬園台町・I様邸|外壁塗装・雨どい交換 (1)

Vカット工法とは、ひび割れ箇所にV型の歯を取り付けたサンダーで削ってからシーリング材を充填する工法です。
小さなひび割れの場合はVカットしなくてもシーリング材が奥まで行き届くのですが、大きなひび割れだと中が複雑な形になっているため、そのままシーリング材を充填しても表面にしか充填できず、中でひび割れが進行します。
そのため、一旦ひび割れを広げて中までシーリング材が行き届くようにしました。

千葉県船橋市薬園台町・I様邸|外壁塗装・雨どい交換 (16)

ひび割れを補修した後、モルタルの凹凸のある模様と、補修跡の平な場所とで見た目がチグハグになってしまいました。
そのため、補修跡が目立たないように周りの模様と肌合わせを行いました。
色は白いですが、模様は一緒になっています。この後、外壁塗装をするので色も合わせてほとんど目立たなくなります。

 

【施工中②】エスケープレミアムシリコンで塗装をしました

下地処理後、外壁全体に下塗りをし、乾燥してから上塗り塗料を2回に分けて塗装しました。

千葉県船橋市薬園台町・I様邸|外壁塗装・雨どい交換 (15)

使用した上塗り塗料はエスケー化研の『エスケープレミアムシリコン』という製品です。
コストパフォーマンスの良いシリコン塗料で、緻密で強靭な塗膜を形成できるため、超耐久性・超耐候性で外壁材をしっかりと保護してくれます。
汚れにも強く、防カビ・防藻性も備わっているので、塗りたての美しさを長く維持してくれる当社おすすめの塗料製品です。

千葉県船橋市薬園台町・I様邸|外壁塗装・雨どい交換 (17)

上の写真は大きなひび割れが起こっていた場所なのですが、どこか分かりますでしょうか。
斜めに大きく発生していたひび割れが、全くと言っていいほど目立たないでよね。これがVカット工法後にパターン付けをし、塗装をした外壁です。

色はN-70というグレーが選ばれました。今まではクリーム色の柔らかな印象でしたが、シンプルかつスタイリッシュなデザインにイメージチェンジしています。
グレーは中間色のため、汚れが目立ちにくく、色あせも分かりにくいので、よく選ばれている色です。

 

【施工中③】他の付帯部も併せて施工させていただきました

他にも雨戸や柱、軒天などの付帯部も一緒に塗装してお住まい全体を美しくリフォームしました。

千葉県船橋市薬園台町・I様邸|外壁塗装・雨どい交換 (19)

軒天は木材で、塗料を浸透するタイプか、塗膜を作るタイプか、お客様とよく話し合って決めました。
浸透タイプだと木材の温もりを活かすことができますが、耐久性は塗膜を作るタイプに劣ります。
一方で塗膜を作るタイプは耐久性が高いですが、木材の質感は失われます。
一度塗膜を作るタイプで塗装をすると、木目を戻すことはできないため、それぞれのメリット・デメリットをご案内したうえで塗膜を作るタイプが選ばれました。

千葉県船橋市薬園台町・I様邸|外壁塗装・雨どい交換 (18)

軒天塗装を終えた段階でもお客様にご確認いただいていますが、「旅館みたいな見た目になりましたね」と、嬉しそうにお話しされていらっしゃいました^^

 

【施工中④】雨どいは新しいものに交換しました

歪んでいた雨どいは撤去・処分し、施工の最後に新しい雨どいに交換させていただきました。

千葉県船橋市薬園台町・I様邸|外壁塗装・雨どい交換 (13)

もともと丸樋が設置されていたのですが、新しい雨どいも丸樋が選ばれました。
支持金具も新調し、取り付け間隔、勾配もしっかり確認済みです。実際に屋根から水を流すと、問題なく下水へと流れていきました。
これで雨の日も安心してお過ごしいただけます。

 

【施工後】明るいグレーで爽やかな印象に生まれ変わりました!

千葉県船橋市薬園台町・I様邸|外壁塗装・雨どい交換 (10)

気になっていたひび割れが補修され、雨どいも新しくなり、さらに外観も美しくリフォームできました!
お客様もとても満足そうにされていらっしゃったので、我々も嬉しかったです。
ご依頼くださり、まことにありがとうございました!

建物にひび割れや色あせ、汚れなどが目立っていませんか?外壁の劣化はお住まいの耐久性を低下させたり、雨漏りが起こったりと思わぬトラブルに繋がります。
当社、家塚塗装は経験豊富な知識と経験でベストな施工内容を提案します。
まずはお気軽にお問合せください。親切・丁寧に対応いたします(^^)/

家塚塗装へのお問い合わせはこちらから

−N−

外壁塗装・屋根塗装・防水工事 千葉県船橋市 (有)家塚塗装|雨漏り修理、塗り替えリフォーム 市川市 鎌ヶ谷市、習志野市、白井市