船橋市三咲・T様邸|パミール屋根をディプロマットでカバー工法・外壁塗装・付帯部塗装

  • 船橋市三咲・T様邸|外壁塗装・屋根カバー工法 (23)

    Before

    • 船橋市三咲・T様邸|外壁塗装・屋根カバー工法 (22)
    • 船橋市三咲・T様邸|外壁塗装・屋根カバー工法 (9)
  • 船橋市三咲・T様邸|外壁塗装・屋根カバー工法 (11)

    After

    • 船橋市三咲・T様邸|外壁塗装・屋根カバー工法 (17)
    • 船橋市三咲・T様邸|外壁塗装・屋根カバー工法 (14)
    • 船橋市三咲・T様邸|外壁塗装・屋根カバー工法 (13)
施工内容屋根カバー工法・外壁塗装・付帯部塗装
使用材料屋根:ディプロマット(グリーン) 外壁:エスケープレミアム無機(SR-425)

担当からのコメント

千葉県船橋市三咲のT様より、外壁塗装・屋根カバー工法をご依頼いただきました!

これまでご紹介した施工事例同様、T様も近隣での当社の工事の様子をご覧になってご契約くださいました。
職人の仕事ぶりや仕上がりの良さから相談するに至ったとのことです。
これほどたくさんのお客様にご評価いただき、ご依頼くださって、本当に職人冥利に尽きます。
F様邸も持つ技術や知識を最大限に発揮し、完璧な状態に仕上げました。

【施工前】外壁塗装と屋根塗装をご希望でした

船橋市三咲・T様邸|外壁塗装・屋根カバー工法 (23)

まずは現場調査を行い、その結果をもとに必要な工事内容や材料を判断し、お客様に提案します。
屋根のような高い場所以外はお客様と一緒に目視をし、「どこがどのように傷んでいるのか」「どんな工事が必要でその理由は何か」「今は必要ないが、将来的に工事が必要な場所」などを詳しくご案内して回りました。
なお、高所は落下の恐れがあるので写真に撮って後からご確認いただきました。

船橋市三咲・T様邸|外壁塗装・屋根カバー工法 (22)

外壁は雨筋汚れやカビ・コケが目立っていました。
お住まいの美観を損ねるだけでなく、カビやコケは根を張るため、外壁材を傷める原因になるので早めの対処が必要です。

外壁塗装ではカビやコケ、汚れを高圧洗浄機で落としてから新しい塗料で塗装をするので、新築のように美しくなります。

船橋市三咲・T様邸|外壁塗装・屋根カバー工法 (9)

ご相談いただいた当初は屋根塗装をご希望でしたが、調査をすると屋根はパミール屋根という、塗装には適していない屋根材でした。
写真のようにミルフィーユ状に剥がれているため、塗装をしてもすぐに剥がれてしまうからです。

パミール屋根の工事は既存の屋根の上に新しい屋根を葺く屋根カバー工法か、既存屋根を撤去して新しい屋根に替える葺き替え工事です。
屋根カバー工法の方が撤去の必要がない分、コストを抑えられます。
そのため、屋根カバー工法をご希望くださいました。

【施工中①】足場仮設、下地処理

まずは安定感の高いビケ足場を組み、周りに飛散防止ネットを張りました。
これで職人が安全に、スピーディで丁寧な作業が可能です。

船橋市三咲・T様邸|外壁塗装・屋根カバー工法 (21)

飛散防止ネットは車や近隣のお住まいに塗料やゴミなどが飛散するのを防ぐために張っています。
若干室内が暗くなりますが、真っ暗というわけではありません。
しかし、ご不便をおかけするのでスケジュール通りになるよう進めていきます。

船橋市三咲・T様邸|外壁塗装・屋根カバー工法 (20)

お住まいの汚れは高圧洗浄機やポリッシャーでキレイにします。

船橋市三咲・T様邸|外壁塗装・屋根カバー工法 (19)

汚れが付いたままでは塗料の密着性が悪いため、必ず下地をキレイにしてから塗装をします。
窓ガラスや土間など、施工しない場所もスッキリとさせていただきました。

船橋市三咲・T様邸|外壁塗装・屋根カバー工法 (18)

傷んでいる箇所の補修も行いました。
こちらは外壁材同士の間にあるシーリングを撤去し、打ち替えている際の様子です。

船橋市三咲・T様邸|外壁塗装・屋根カバー工法 (17)

気密性の高いシーリング材を新しく充填し、隙間を埋めたので雨漏りの心配はしばらくいりません。

【施工中②】ディプロマットで屋根カバー工法

屋根は既存屋根の上に新しい防水シートを張り、その上に屋根材を施工しました。

船橋市三咲・T様邸|外壁塗装・屋根カバー工法 (8)

防水シートを重ねたことで、より雨漏りからお住まいを守ります。
耐久性の高いサンカラールーフィングを使用しました。

船橋市三咲・T様邸|外壁塗装・屋根カバー工法 (17)

屋根は超軽量・高耐久のディプロマットのグリーンが採用されました。
ジンカリウム鋼板が基板となっていて、熱伝導率が低いので夏の暑さ対策にもなります。
見た目も洋風でとてもオシャレですよね。この美しさは約30年も続きます。
お客様にも写真でご確認いただき、とても喜んでいらっしゃいました。

【施工中③】エスケープレミアム無機で外壁塗装

外壁塗装は下塗り・中塗り・上塗りの3度塗りの工程で仕上げます。

船橋市三咲・T様邸|外壁塗装・屋根カバー工法 (15)

もともとはブラウン系の外壁でしたが、今回の塗装を機に色を変えてイメージチェンジしたいとのご要望です。
下塗り材にはホワイトのものを使って下地の色を隠し、上塗り塗料の発色が良くなるように準備しました。

船橋市三咲・T様邸|外壁塗装・屋根カバー工法 (1)

下塗り乾燥後、中塗りです。
SR-425という優しい色味に塗り替えていきます。

船橋市三咲・T様邸|外壁塗装・屋根カバー工法 (5)

塗料はエスケープレミアム無機を使用しています。
一般的な塗料の寿命は約10年が平均ですが、こちらは約18~20年もの長寿命です。
使用した屋根材も高耐久性なため、どちらも長寿命の商品を提案させていただきました。

【施工中④】付帯部塗装(軒天、雨樋など)

屋根、外壁以外の部材も汚れや塗膜の劣化が見られたため、併せて塗装させていただきました。

船橋市三咲・T様邸|外壁塗装・屋根カバー工法 (16)

軒天は外壁の前に仕上げています。
必ず日陰になる部分なので、明るい色が選ばれました。

船橋市三咲・T様邸|外壁塗装・屋根カバー工法 (3)

雨樋、鼻隠し、帯板、笠木、手すりなどは黒の3分艶でシャープな印象に仕上げています。

船橋市三咲・T様邸|外壁塗装・屋根カバー工法 (13)

ベランダ床は塗料ではなくトップコートという保護材で、この下にある防水層を守る機能を回復させました。
トップコートに防水性はありませんが、紫外線から防水層を保護します。

【完工】美しく、耐久性、断熱性も向上しました

最終確認後、細かな修正をして足場を解体、清掃をして完工です。

船橋市三咲・T様邸|外壁塗装・屋根カバー工法 (11)

汚れが目立っていた外壁も艶が良く仕上がり、ミルフィーユ状に剥がれていた屋根も新しくなって耐久性が大幅に向上しました。
長く美しくなるよう、見えない部分まで丁寧に施工してあります。

この辺りは当社の施工により、美しく生まれ変わったお住まいが増えてきました。
次回も近隣のお住まいの工事の様子をお伝えします。

−N−
外壁塗装・屋根塗装・防水工事 千葉県船橋市 (有)家塚塗装|雨漏り修理、塗り替えリフォーム 市川市 鎌ヶ谷市、習志野市、白井市