船橋市三咲・N様邸|屋根塗装・外壁塗装・バルコニーFRP防水工事
施工内容 | 屋根塗装・外壁塗装・バルコニーFRP防水工事 |
---|---|
使用材料 | 外壁:パーフェクトトップ(ND-343) |
担当からのコメント
船橋市三咲のN様邸にて、屋根塗装・外壁塗装・バルコニーFRP防水工事が完工しました!
前回の施工事例に掲載したK様と同じく、近所で当社の施工をしていたのをご覧になり、ご契約くださいました。
K様邸と同時に足場をかけて着工しています。
さらに、次回の施工事例に掲載予定のお客様はK様邸・N様邸の施工をご覧になってご依頼くださいました。
良いご縁が続いていることに心から感謝申し上げます。
【施工前】外壁の汚れ、付帯部の色褪せが目立っていました
N様邸は特に窓の下の外壁の汚れや、雨樋・帯板・シャッターボックスなどの色褪せが悪目立ちしていました。
「塗装をしてピカピカの我が家に戻ってほしい」とのご要望です。
塗装工事は汚れなどの不純物を落とし、基本的に色の付いた塗料を使って塗りつぶすので、新築の頃の美しさを取り戻すことができます!
色はどうしたいか伺うと、「せっかくだから違う色にしたい」とのことでした。
外壁塗装の最大の目的は外壁の保護ですが、このように美観が向上すること、色を変えてイメージチェンジができるのも醍醐味です。
色についてははっきりと決めていないとのことでしたが、落ち着きいた雰囲気をご希望でしたので、ブラウン系を中心に様々なパターンを提案させていただきました。
「カラーシミュレーター」についてはこちら
【コーキング施工】肉痩せが始まっていたので打ち替えました
サッシの周りや外壁材同士の間に施工されているブニブニとしたコーキングは、硬くなり肉痩せが始まっていたので打ち替えました。
ここが劣化して隙間が広がっていくと、雨漏りや隙間風、害虫の侵入にも繋がります。
まずは外壁やサッシを傷つけないように既存のコーキングを剥がしていきます。
全部で100m以上ものコーキングを撤去しました。
撤去後は雨水などが入りやすい状態なので、スピーディに打ち替えていきます。
程よい粘着力を持つ養生テープをまっすぐに貼り、施工箇所に下塗り材を塗布しました。
下塗り材乾燥後、新しいコーキング材を充填し、ヘラ均しをしています。
バルコニーの手すり周りのコーキングも打ち替えました。
ここから雨漏りするケースは非常に多いので、肉痩せや亀裂が入っている場合は早めの打ち替えをおすすめします。
最近ではコーキングのカラーバリエーションも増えてきました。
外壁にはベージュ系、付帯部にはブラックのコーキング材を使い、塗装後も目立ちにくくしています。
【屋根塗装】ひび割れを補修し、ブラックで塗装しました
塗膜の防水性を失っていた化粧スレート屋根は、ところどころに欠けやひび割れが見られました。
今回は屋根塗装を行いましたが、約10年後の次回のメンテナンス時期が来たら塗装ではなく、カバー工法などのリフォームが必要である可能性をご案内しています。
板金部分は錆び止めを塗布し、スレート部分は下地補強効果を持つ下塗り材を塗布しました。
この時、シャッターボックスや換気フードなどの付帯部も同時に錆び止めを塗布し、錆びの発生を予防しました。
屋根の色は既存に色に近いブラックで塗装しています。
近所のお住まいもブラックの屋根が多く、周りの景観と良くマッチしています。
【外壁塗装】ラジカル塗料のパーフェクトトップを使用
外壁に付いていた汚れは業務用高圧洗浄機の強力な水圧で削り落とし、乾燥したことを確認してから塗装の工程に入りました。
ホワイトの下塗り材を使うと、下地の色を隠蔽して仕上げ塗料の発色が良くなります。
既存の色に近い色に塗る際などは透明の下塗り材を使いますが、違う色に塗り替える場合(特に濃い色から淡い色に塗り替える場合)は、ホワイトの下塗り材を使うことが多いです。
下塗り後、塗膜を乾かしてから中塗りを行いました。
しっかり乾いていないまま中塗りをすると塗料が混ざってしまうからです。
使用した塗料は日本ペイントのパーフェクトトップというラジカル塗料です。
ラジカルとは劣化因子のことで、塗膜の中の成分が紫外線に当たることで発生します。
発生すると塗膜を破壊してしまうので寿命が縮まります。
ラジカル塗料はその劣化因子の発生を抑制することに成功した塗料です。
色はND-343という暖かみのあるブラウンカラーが選ばれました。
落ち着きかがあるだけでなく、優しい雰囲気のデザインになります。
大切なお客様のお住まいですから、失敗は許されません。
職人も真剣な眼差しで、慎重かつ丁寧に塗装していました。
【バルコニー防水工事】FRP防水再施工
バルコニー床は傷んで雨漏りの心配があったため、防水工事を行っています。
施工したのは既存の防水層と同じ、防水効果が非常に高いFRP防水です。
船舶やお風呂にも採用されているほどの防水性を誇ります。
施工後、水をかけて撥水性を試しました。
【完工】優しく、落ち着きのあるお住まいに変身しました!
最後に手直しをし、足場を解体、掃除をして完工しました!
完璧と言える状態で引き渡し、お客様にも大変お喜びいただけました。
ご依頼くださり、まことにありがとうございました!
家塚塗装は「誠実であること」を信念に、今後もより良い施工ができるよう精進してまいります。
お住まいの汚れ、色あせ、ひび割れが気になってきたら、ぜひ当社にご相談ください。
親切・丁寧にご案内させていただきます。
お問合せはこちら
−N−
外壁塗装・屋根塗装・防水工事 千葉県船橋市 (有)家塚塗装|雨漏り修理、塗り替えリフォーム 市川市 鎌ヶ谷市、習志野市、白井市