船橋市三咲・W様|屋根塗装・外壁塗装~ツートンカラーでイメージチェンジ!~

  • 船橋市三咲・W様|屋根塗装・外壁塗装 (1)

    Before

  • 船橋市三咲・W様|屋根塗装・外壁塗装 (9)

    After

    • 船橋市三咲・W様|屋根塗装・外壁塗装 (3)
    • 船橋市三咲・W様|屋根塗装・外壁塗装 (10)
施工内容屋根塗装・外壁塗装・付帯部塗装・トップコート塗り替え
使用材料屋根:水性ヤネフレッシュシリコン、外壁:エスケープレミアムシリコン

担当からのコメント

千葉県船橋市三咲のW様邸にて、屋根塗装・外壁塗装を行いました!

外壁はもともとの色と違う色に塗装し、大きくイメージが変わりました。
他に屋根、付帯部、ベランダ床も塗り替え、耐久性や美観が向上しました。

【施工前】屋根や帯板の色褪せ、外壁の汚れが目立っていました

「家の外観が古くなってきたので外壁塗装と屋根塗装をしてほしい」と、ご相談をいただき、現場調査に伺いました。

船橋市三咲・W様|屋根塗装・外壁塗装 (1)

ベランダや2階の壁に設置されている帯板の色あせが悪目立ちしていました。
帯板の役割はお住まいの美観を高めるための部材なのですが、これでは意味がありません。
そのため、新しい塗料で塗り替え、美観を高めることとなりました。

また、外壁を保護している塗装も劣化し、汚れが付着しています。
新築の時点では塗料の低汚染性が機能しているため、汚れは付きにくいのですが、だんだんと効果を失っていきます。
紫外線や風雨からも外壁を守る機能も低下していることを表しているため、塗り替えて塗料の機能を回復させる必要があります。
そうすることにより、外壁材の劣化スピードを遅らせ、建物全体が新築のような美しさを取り戻します。

外壁と屋根は色あせ・汚れの他、ひび割れ・欠けも見られました。
放置し続けると雨水が浸入して建物を内部から傷める恐れがあるため、塗装前に補修することを提案させていただきました。
「プロが見る無料診断」については、こちらのページです。

【屋根塗装】ヤネフレッシュシリコン・黒

屋根は高圧洗浄機で汚れを落とし、ひび割れ補修や釘打ち直しをした後、3度塗り(下塗り・中塗り・上塗り)で仕上げます。

船橋市三咲・W様|屋根塗装・外壁塗装 (8)

下塗りは屋根全てを同じ下塗り材で塗装するのではなく、板金部分とスレート部分で別々の下塗り材を使用しています。
板金部分は錆びるのでサビ止め効果を含む赤い下塗り材を塗りました。
スレート部分は錆びず、サビ止め効果を含まず、浸透して補強できる下塗り材を使用しています。

船橋市三咲・W様|屋根塗装・外壁塗装 (19)

下塗り後、乾燥させてから中塗りを行います。
塗装は間の乾燥時間が不十分だと汚い仕上がりになりますし、塗料同士が混ざってしまって効果を最大限発揮できません。
なお、乾燥時間は使用塗料や気温などによって異なります。

船橋市三咲・W様|屋根塗装・外壁塗装 (16)

下塗りが乾燥していることを確認し、中塗りの工程に入りました。
中塗りと上塗りは同じ塗料・同じ色で、重ね塗りをしていきます。
そうすることにより、塗膜が均一な厚みになり、ムラを無くせます。
また、塗料メーカーも重ね塗りを想定して開発されているため、仕様通りに塗ることで塗料が効果を発揮します。

船橋市三咲・W様|屋根塗装・外壁塗装 (6)

今回、屋根塗装に使用した塗料はエスケー化研の水性ヤネフレッシュシリコンです。
紫外線に対して優れた抵抗性を示す超耐久性や防かび・防藻性で屋根材を守ってくれます。
密着性も高いので、剥がれにくい丈夫な塗膜を作ることができました。

色は高級感・重厚感があり、汚れが目立ちにくく、どんな外壁のデザインとも合わせやすい黒が選ばれました。

【外壁塗装】エスケープレミアムシリコン・SR-414+SR-405

外壁も屋根同様に下地処理を行い、3度塗りで塗装をしました。

船橋市三咲・W様|屋根塗装・外壁塗装 (7)

こちらは傷んでいた外壁を補修した後に撮影した写真です。
塗装が劣化したことで外壁材自体が欠けてしまっていました。
この段階では補修跡が目立っていますが、色の付いた塗料で塗装をするので分からなくなります。

船橋市三咲・W様|屋根塗装・外壁塗装 (14)

外壁は上部と下部の色を分け、ツートンカラーで仕上げます。
上部は下地よりも淡い色で塗装をするため、ホワイトの下塗りで色を隠し、キレイに発色するようにしています。

船橋市三咲・W様|屋根塗装・外壁塗装 (5)

外壁上部はSR-405という柔らかく明るい色で塗装をしました。
下塗りでしっかり下地の色を隠蔽できているので美しく発色しています。

船橋市三咲・W様|屋根塗装・外壁塗装 (4)

外壁下部はSR-414という濃いブラウン系の色です。
上部も下部も全く違う色ですが、どちらも落ち着きのある相性の良い組み合わせです。

船橋市三咲・W様|屋根塗装・外壁塗装 (13)

外壁に使用した塗料は上部も下部もエスケープレミアムシリコンです。
超耐候性、超耐久性で紫外線や風雨から丈夫に外壁材を守り、低汚染性、防カビ・防藻性で美しさを長く維持します。
これだけの機能を持ちながら価格も比較的安価なのでコスパが良く、人気の高い塗料です。

【その他塗装】帯板や雨樋など付帯部、ベランダ床

船橋市三咲・W様|屋根塗装・外壁塗装 (15)

軒天はホワイト系の明るい色で塗装をしました。
室内から窓の外を見た際、外が明るく見える効果があります。

船橋市三咲・W様|屋根塗装・外壁塗装 (18)

色あせていた帯板は屋根の色と合わせて黒で塗装しました。
屋根・外壁・付帯部は全体で3色でまとめるとスッキリした印象になります。

船橋市三咲・W様|屋根塗装・外壁塗装 (12)

雨樋、鼻隠しは同時に施工しました。
帯板と同様、他の付帯部も黒で艶は3分艶で塗装しました。
控えめな艶は品があり、かつ塗りたての美しさを演出してくれます。

船橋市三咲・W様|屋根塗装・外壁塗装 (11)

シャッターボックスのような交換するには大変な部材も塗装をし、耐久性を向上させています。
これで寿命が延びたので、しばらく安心です。

船橋市三咲・W様|屋根塗装・外壁塗装 (17)

錆びやすい換気フードも全てサビ止め塗布後、中塗り・上塗りで塗装をして保護しました。

船橋市三咲・W様|屋根塗装・外壁塗装 (2)

汚れが溜まっていたベランダ床は清掃をし、トップコートを塗り替えています。
トップコート下の防水層を紫外線や歩行などによる摩耗から守ります。

【完工】養生を取り、掃除をして足場を解体しました

船橋市三咲・W様|屋根塗装・外壁塗装 (3)

全ての塗装を終えた後は仕上がりを確認、養生の撤去、足場の解体、清掃をして完工です。

船橋市三咲・W様|屋根塗装・外壁塗装 (10)

外壁もベランダ床も程よい艶が出て、汚れや色あせも解消されています。

船橋市三咲・W様|屋根塗装・外壁塗装 (9)

色も変え、大きくイメージが変わりました。
見違えるほど美しくなったと、お客様も大変ご満足そうにされていらっしゃいました。
ご依頼くださり、まことにありがとうございました!

屋根塗装や外壁塗装のことなら、家塚塗装へお気軽にお問合せください^^
お問合せはこちら

−N−
外壁塗装・屋根塗装・防水工事 千葉県船橋市 (有)家塚塗装|雨漏り修理、塗り替えリフォーム 市川市 鎌ヶ谷市、習志野市、白井市