千葉県船橋市大穴北・S様邸|外壁塗装・屋根カバー工法(ディプロマット使用)

  • 千葉県船橋市大穴北・S様邸|外壁塗装・屋根カバー工法(ディプロマット使用) (7)

    Before

    • 千葉県船橋市大穴北・S様邸|外壁塗装・屋根カバー工法(ディプロマット使用) (8)
  • 千葉県船橋市大穴北・S様邸|外壁塗装・屋根カバー工法(ディプロマット使用) (2)

    After

    • 千葉県船橋市大穴北・S様邸|外壁塗装・屋根カバー工法(ディプロマット使用) (1)
施工内容外壁塗装・屋根カバー工法・付帯部塗装
使用材料外壁塗装:エスケープレミアムシリコン 屋根カバー工法:ディプロマット

担当からのコメント

千葉県船橋市大穴北のS様邸にて、外壁塗装・屋根カバー工法を行いました!

 

【施工前】前回の塗装から10年以上経つとご相談くださいました

S様邸は以前に屋根塗装・外壁塗装を行っており、それから10年以上経過したため、2度目の塗装工事をご検討中でした。

千葉県船橋市大穴北・S様邸|外壁塗装・屋根カバー工法(ディプロマット使用) (8)

外壁はサイディング、屋根はスレートなので、どちらも塗装が必要な素材です。

外観は色あせや汚れが目立ち、触るとチョーキング現象も発生していました。
チョーキング現象とは塗装で守られている部材を触ると、手に粉が付く劣化症状です。
この粉の正体は塗装の中に含まれる顔料(色を作る成分)が紫外線によって劣化し、粉状になって浮き出たものです。
分かりやすい劣化症状なので、外壁塗装の時期を表す目安として確認しやすいので、「うちの外壁はどうかな?」と思ったら触ってみてください。
外壁の劣化のサインについてはこちら

 

スレート屋根は塗装をご希望でしたが、塗装では補修しきれないほどに劣化が進行していました。

千葉県船橋市大穴北・S様邸|外壁塗装・屋根カバー工法(ディプロマット使用) (7)

色あせ、カビの繁殖、汚れの付着、割れ、浮きなどの劣化症状が発生していました。
全く塗装ができないというわけではありませんが、塗りたてはキレイでもすぐに剥がれてしまい、塗装をしても意味がないのは目に見えています。

スレート屋根の寿命は約20~30年ほどなので、新しい屋根に交換する時期です。
お客様に「塗装をしてもまたすぐに屋根工事が必要な状態」であることをお伝えし、屋根カバー工法で施工することとなりました。

屋根カバー工法は既存の屋根の上に新しい屋根を重ねる(カバーする)工事で、重ね葺き工事とも呼ばれています。
既存の屋根の撤去費用を抑えられるため、スレートや金属屋根の場合は葺き替え工事より選択されることが多いです。
なお、瓦屋根など重量のある屋根はカバー工法ができません。

 

【屋根カバー工法】ディプロマット(カフェ)

既存の屋根の上に軒先から頂上へと向かってルーフィング(防水シート)を施工していきました。

千葉県船橋市大穴北・S様邸|外壁塗装・屋根カバー工法(ディプロマット使用) (6)

使用したルーフィングは田島ルーフィングのPカラーです。
勾配屋根に使用される屋根下葺材として圧倒的な実績を誇る汎用ルーフィングで、多くのお住まいに施工されています。

ルーフィングの上には屋根材を葺くので最終的には見えなくなります。
しかし、屋根材が破損したり飛散したりした際にも屋根材の下にあるルーフィングが正常であれば雨漏りを起こしません。
そのため、当社ではできるだけグレードの高いルーフィングをおすすめしています。

千葉県船橋市大穴北・S様邸|外壁塗装・屋根カバー工法(ディプロマット使用) (2)

ルーフィングの上には新しい屋根材として選ばれたディプロマット、デザインはカフェを施工しました。
ジンカリウム鋼板を基材としたグレードの高い屋根材で、天然石粒をコーティングした独特のデザインが特徴です。
とても落ち着きがあり、オシャレで他のお住まいとはちょっと違いますよね。

ディプロマットは1平方メートルあたり約7kgと、一般的な瓦(約40kg/m²)に比べて非常に軽量です。
そのため、建物の構造への負担が少なく、耐震性が向上しました。

また、ジンカリウム鋼板と天然石粒のコーティングにより、耐候性、耐腐食性、耐風性にも優れています。
期待耐用年数は約30~40年と、既存のスレート屋根よりも長寿命です。

【外壁塗装】エスケープレミアムシリコン(SR-405)

外壁は高圧洗浄などでキレイに下地処理を行った後、シーリングの打ち替えをし、塗装に入りました。

千葉県船橋市大穴北・S様邸|外壁塗装・屋根カバー工法(ディプロマット使用) (4)

上の写真はローラーでは塗りにくい、塗り忘れが起こりやすい場所を刷毛で塗装している際に撮影したものです。
当社ではこのように、できるだけ完璧な状態にするため、時間はかかっても丁寧な施工を心掛けています。

千葉県船橋市大穴北・S様邸|外壁塗装・屋根カバー工法(ディプロマット使用) (3)

全体的にはローラーを使って色ムラ・艶ムラのないように慎重かつスピーディに塗装をしていきました。

使用した塗料はエスケープレミアムシリコンという商品が採用されました。
超耐久性・超耐候性と、外壁を紫外線や雨水から丈夫に守る塗膜を形成できます。
美しく仕上げられる作業性にも優れ、艶はお客様のお好みで艶有り、半艶、3分艶、艶消しからお選びいただけます。

色は既存に近い色が良いとのことでSR-405というやや濃い目のクリーム色が選ばれました。
汚れや色あせが目立ちにくく、優しい色合いになるので、クリーム色は当社としてもおすすめの色の1つです。

千葉県船橋市大穴北・S様邸|外壁塗装・屋根カバー工法(ディプロマット使用) (5)

外壁のアクセント部分は22-30Bというカバーとブラックで。
雨どいや破風板などの付帯部も併せて塗装させていただきました。
付帯部の色は新茶の3分艶で高級感のある仕上がりにしています。

千葉県船橋市大穴北・S様邸|外壁塗装・屋根カバー工法(ディプロマット使用) (1)

築年数が経っているとは思えないほどの美しい外観に蘇り、お客様にもお喜びいただけました。
ご依頼くださり、まことにありがとうございました。

 

当社ではこのように、塗装以外の外装工事や内装工事も幅広く承っています。
お住まいのことでお困りごとがございましたら、お気軽にお問合せください。
お問合せはこちら

−N−
外壁塗装・屋根塗装・防水工事 千葉県船橋市 (有)家塚塗装|雨漏り修理、塗り替えリフォーム 市川市 鎌ヶ谷市、習志野市、白井市